|  | コース名 | レッスン概要 | 時間 | 料金 (税別)
 |  | 
    
      |  | FileMaker 入門 
  | FileMaker Proを使用して、データベースの開発をはじめたい方にお薦めの基本コースです。 
 1.ファイルメーカーProについて
 2.フィールド定義、オプションについて
 3.顧客名簿のデータベース作成(実技トレーニング)
 4.顧客名簿と連動した見積書作成(実技トレーニング)
 5.ファイルメーカーの様々な検索方法とソート
 6.データのインポート・エクスポート
 
 対応Ver. 4.X/5.0/5.5/6.0/7.0/8.0/8.5/9.0/10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 ※1日4時間(2時間×2日も可能)
 
 | 4H | \30,000 |  | 
    
      |  | FileMaker 中級 
  | フィールド定義、レイアウト、ボタン定義の基礎的な理解がある方の実践的なステップアップクラスです。 
 1.リレーションとルックアップ
 2.ポータル
 3.スクリプト
 4.ファイル共有
 顧客名簿、請求書発行、在庫管理を含む業務管理システムDBを作成しながら4項目について学びます。
 
 対応Ver. 4.X/5.0/5.5/6.0/7.0/8.0/8.5/9.0/10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 
 ※2時間×2回(1日4時間はお申込みできません)
 
 | 4H | \40,000 |  | 
    
      |  | FileMaker 入門&中級 
  | 入門、中級をあわせたコースです。2つのコースを受講される方は、予めこちらでお申し込みをされますと、10,000円お得です。 | 8H | \60,000 |  | 
    
      |  | FileMaker 入門&中級&アドバンス 
  | 入門、中級、アドバンス(4H)をあわせたコースです。 3つのコースを受講される方 | 12H | \80,000 |  | 
    
      |  | FileMaker 開発支援 
  
 | 「今使っているFMのデータベースをもっと使い易くしたい」、「設定を変更したい」、「新たにデータベースを構築 したい」など、お客様の目的にあわせたレッスンです。
 
 お作りになりたいデータベースのもとになる帳票やデータ、すでにお使いのDB等をおもちください。
 
 一緒に作成、 修正しながら、FileMakerの機能とより高度なスクリプトやリレーション、
 ポータル設定等のテクニックを学習して、 より機能的なデータベースを完成させます。(データはUSB対応のポータブルストレージでお持ちください)
 
 対応Ver. 4~8.0/8.5/9.0/10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 FileMaker Server Advance 10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 
 ※8時間コースは2時間×4回、11時間コースは2時間×4回+1.5時間×2回(計6回)
 ※ファイルやマシンの持ち込みもできます。
 
 | 8H 
 11H
 | \60,000 
 \75,000
 |  | 
    
      |  | FileMaker アドバンス 
  | 1.FileMaker DataBase System構築方法と相談 2.開発支援ワークショップ
 3..FileMaker DataBae Tips(監査証跡自動取得、カテゴリー毎の番号設定他)
 
 対応Ver. 8.0/8.5/9.0/10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0   FileMaker
                Server Advance 10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 
 ※2時間×2回(1日4時間はお申込みできません)
 
 | 4H | \50,000 |  | 
    
      |  | FileMaker 入門 コーポレート
 
  | 会社(グループ・複数名)での入門レッスンです。 
 1.ファイルメーカーProについて
 2.フィールド定義、オプションについて
 3.顧客管理システムのデータベース作成(実技トレーニング)
 4.見積書作成(実技トレーニング)
 5.ファイルメーカーの様々な検索方法とソート
 6.データのインポート・エクスポート
 
 対応Ver. 4.X/5.0/5.5/6.0/7.0/8.0/8.5/9.0/10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 
 ※1日4時間(2時間×2日も可能)
 ※パソコンの持ち込みも可能です。
 
 | 4H | \60,000 |  | 
    
      |  | FileMaker 入門 出張講習
 
  | 会社(グループ・複数名)での入門レッスンです。 
 1.ファイルメーカーProについて
 2.フィールド定義、オプションについて
 3.顧客管理システムのデータベース作成(実技トレーニング)
 4.見積書作成(実技トレーニング)
 5.ファイルメーカーの様々な検索方法とソート
 6.データのインポート・エクスポート
 
 対応Ver. 4.X/5.0/5.5/6.0/7.0/8.0/8.5/9.0/10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 
 ※5名様以上の場合、追加1名につき¥19,800加算いたします。
 ※貴社の業務内容に対応した講習内容に変更することも出来ますのでご相談ください。
 ※東京都区外のみ別途交通費、出張費をお見積いたします。
 ※ 企業研修等は別途お見積いたします。
 
 | 4H | \80,000 |  | 
    
      |  | FileMaker 出張コンサルティング&サポート
 
  | 「作成した担当者が退社した」、「FileMakerをバージョンアップして現在のシステムをもっと使いやすいものに したい」、「データを外部に持ち出すことができない」、「新規にFileMakerを導入して社内スタッフでデータベースを 作成したい」といった様々な企業・団体様向けの1日出張レッスンです。
 経験を積んだ当社スタッフが訪問して、ソフトの導入から必要なネットワーク環境、ハード等について相談&
 指導いたします。
 
 対応Ver. 4.X/5.0/5.5/6.0/7.0/8.0/8.5/9.0/10.0/11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 
 ※5名様以上の場合、追加1名につき¥19,800加算いたします。
 ※定期的なコンサルティングやサポートをご希望の場合は、別途ご相談ください。
 ※東京都区外のみ別途交通費、出張費をお見積いたします
 
 | 4H | \80,000 |  | 
    
      |  | FileMaker サーバー管理 
  
 | 1.FileMaker サーバー設定(インストール~展開、WEB設定、ポート設定,バックアップ設定 セキュリティ設定他)
 2.外部からのFileMakerサーバーへの接続方法及びリモート(固定IP、VPNダイナミックDNS,社内    LAN,WiFi,iPad,iPhoneからの接続
 3.FileMaker Goからのサーバーアクセス
 4.Android タブレットでFileMaker Databaseを使用する方法
 5.ネットワークセキュリティとアクセス制限
 6.サーバーコントロールとメンテナンス
 7.受講者の利用環境とネットワーク、サーバーのヒアリングとサーバー構築課題解決への提案
 対応Ver. 11.0/12.0/13.0/14.0/15.0/16.0/17.0/18.0/19.0
 
 | 2H | \30,000 |  |